3月18日の日曜日ですが出張ヘアメイクの為、今のところ申し訳ございませんが休業とさせていただく
予定です。ただ、まだはっきりした時間が決まっておりませんので午前中、夕方から施術が可能の
なるかもしれません。また予定がはっきりしたらお伝えします。
ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。
hygge加藤和典
3月18日の日曜日ですが出張ヘアメイクの為、今のところ申し訳ございませんが休業とさせていただく
予定です。ただ、まだはっきりした時間が決まっておりませんので午前中、夕方から施術が可能の
なるかもしれません。また予定がはっきりしたらお伝えします。
ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。
hygge加藤和典
今日は宇津木の髪を切りました。かなり重くなっているのですが伸ばし中とのことです。
before↓
かなり重たいですね。。。しかも襟足が浮くのでよけいです。。
今回はサイドとバックのバランスが悪いので襟足は切ります。。伸ばし中ですが赤い線のところの長さを変えなければ伸ばし中でも大丈夫です。
う〜〜ん、かなり重たいですね。。
まずここの重さをとります。まぁここがとれたら8割は終了ですが。。。
重さ、長さかなりとれました。。ただ宇津木の襟足は浮くクセがかなり強く結構、大変です。。
それでは上の毛を下ろしてみましょう!
比較
すっきりしましたね。赤い線の毛の位置は同じです。けど下が軽くなった分、上が重く見えバランスが悪いですよね。次に上の毛の毛量調整をしていきます。
その前にサイドの軽さを合わせていきます。
バックの毛と質感を合わせました。
続いて赤い線の毛を毛量調整していきます。まずbefore
after↓
まだパーマも残ってるので丁寧に空間をつくり軽くしていきます。束が強調されたのがわかりますよね〜〜
そのまま上まで同じように空間をつくっていきます。
比較
空間をつくるだけでかなり変わりますよね。。
もう一度おさらい
↓
↓
頭の形が良くなったと思いません???サイドの長さは全く変えてません。
これだったら伸ばし中でもイメージがかなり変えられます。。
after↓
それにしても襟足大変だった。。。
ではでは。
最近、Tシャツを購入しました。
購入先はお店の近くのtwelveさんです。
家に帰ってみるとびっくりです。
りんごだらけです。。。今回購入したのは真ん中の上段のやつです。
気づいたらりんごだらけです。。。
何故りんごか?考えてみました。。。
先に言っておきますがapple社の影響ではありませんので。。。
例えば『いちご』→可愛すぎる。。。なので×
『ぶどう』、『みかん』→何かしっくりこない。。まずTシャツでみかけない。。なので×
『バナナ』→これはよく見ますし上記の2つより良いです。ただどうしてもウォーホールが先にイメージで出てきてしまう。。なので×
う〜〜ん。本当にりんごが好きなのか消去法で選んでるのかわからなくなってきました。。。
ただmacのapple社、ビートルズのappleとりんごを看板にしてますよね〜〜〜
何かあるんでしょうね。。
ちなみに4枚中2枚が『NewYork』が入ってます。
『NewYork』も絵になりますよね〜〜
よくわかんなくなってきたのでこの辺で。。
ではでは。
皆さん、もう読みましたか???
何をって???
こちらです↓
そう。言わずと知れた『コムデギャルソン』の特集号です。
ギャルソンの歴史や今季の新作など盛り込まれてました。
しかし、何といっても一番は川久保さんのインタビューでしたよ。
最近、ぬるま湯に浸かってた自分にそうとうの喝を入れられました。。。
ざっくりな内容ですが『常にハングリーな状況に自分自身を追い込んでいく。』
『アイデアは日々の生活の中で見つかる、その為には探す準備をしっかりする。』
『ものをつくるうえでスタート地点は一緒。いいものは最初はひとつ』
これだけじゃわかりませんよね。。。
あとはご自身で読んでいただきそれぞれの解釈をしてもらったほうがよいかなと思います。
それくらい、必読です!!!
お店にも置いてありますのでぜひ声をかけてください。
ではでは。
あけましておめでとうございます!!!
5日からの営業だったのですがありがたいことに忙しくブログに手がまわりませんでした…
ご予約をお断りしてしまった方、大変申し訳ございませんでした。
今年も更に進化して皆様に喜んでいただける技術、サービスを心がけていきますのでよろしくお願いいたします。
ではでは。
皆様、どうもありがとうございました!!!
昨日でhyggeも仕事納めが出来ました。
年末はご予約が取りづらい中、来店して下さった方々、本当にありがとうございました!
また、お断りしてしまった方々、誠に申し訳ございませんでした。
5月にオープンしてこうして無事に年を越せるのもいつも来店して下さってる皆様のおかげです!
重ね重ねですがありがとうございました!
来年も、もっと勉強して皆様により良いスタイル、心地よいサービスを提供できるようスタッフ一同(2人ですが)、取り組んでいきますので宜しくお願い致します!
今まで、大晦日もほぼ仕事だったのでガキの使い見るのは数年ぶりなので興奮気味です(笑
では良いお年を!!!
2011/12/31 hygge 加藤和典