ハサミ

今日はハサミについてお話ししたいと思います。

普段のサロンワークでは4丁のハサミをメインに使っています。

早速ですがまず1丁めです。

このハサミは刃の長さが5.5インチのもので一般的にはミニシザーといわれるものです。

主な用途は削ぎ、質感調整使います。小さい分、細かい施術に適してます。ただベースカットにも使えるオールラウンドなハサミです。

続いてはこちら↓

これは最初のハサミより刃の長さが長いタイプで6インチになります。
結構、大きいですよね~

比較すると違いがわかりますよね~

このハサミの用途は大きいのでばっさりいく時、刈り上げなどザクザクいく時に使います。まぁベースカットがメインですね。

続いてはこちら↓

このハサミの特徴は上の2丁に比べ刃が丸みを帯びてます。丸みがあるので毛が逃げやすいのでスライドカットに多用します。因みに刃が丸くなってるのを笹刃と呼び、上の2丁のように直線的な刃を柳刃といいます。

最後にこちら↓

セニングシザーです。用途は言うまででもなく毛量とるものです。
バッサリ切った方、ショートをメインに使います。
量感をとるだけなのでこれで質感をつくったりはしません。今まで使ったセニングのなかでは1番、抜けが良いので引っ掛かったり、引っ張られたりしないのでとても使いやすいです。

とザックリですが4丁、紹介させてもらいました~
施術されてる時、どれを使ってるのか見てみても面白いと思いますよ~

あとお気づきも方もいると思いますが、左利きなんですよね。
なので良いハサミを探すのみホント、苦労するんですよね…

最後によく弘法筆を選ばずと言いますがハサミに関しては違うんですよね~
やはり切れるハサミは切り口もきれいなので収まりも良いですし、何より枝毛をつくりにくいんですよね~

ただ…その分…

指切った時えらいことになるんですよね…気をつけます…

ではでは。

未分類 |